こんにちは、行政書士のみどりです。
ここ最近、「続けるって難しいな」と思うことがよくあります。
掃除も、運動も、ブログも、日々の仕事も。
始めたときの気持ちは覚えているのに、いつの間にかペースが乱れてしまう。
🐾 まねまる:
みどり先生でも続かないこと、あるニャ?
💡 みどり:
あるよ、たくさん(笑)
でもね、最近ちょっと気づいたんだ。
「続けること」って、完璧にやり続けることじゃないんだなって。
たとえば3日空いても、また戻ればいい。
1回サボっても、もう一度やれば、それは“続けてる”って言っていいと思う。
🐾 まねまる:
止まっても、また歩き出せば道はつながってるニャ🐾
💡 みどり:
そうそう。
「続けていること」って、他の誰かが評価してくれるものじゃなくて、
自分の中で「まだやめてないな」って思えることなんだよね。
たとえば、こうしてブログを書いてる時間も、
“文章を書くことを続けている自分”を、少し誇らしく思える瞬間です。
🐾 まねまる:
大きな一歩より、小さな一歩をたくさん積み重ねたほうが、遠くまで行けるニャ。
💡 みどり:
うん。 続ける力って、特別な才能じゃなくて、
「今日も、ちょっとだけやってみよう」っていう優しさの積み重ね。
そう思うと、少し気持ちが軽くなるんだ。
途切れても、戻ればいい。
小さなことを少しずつ続けて、また季節と一緒に進んでいきましょう。
行政書士事務所&W(みどり&まねまる)











この記事へのコメントはありません。