第2回:調査編「許可番号の謎」
まねまるは、社長が持参した書類袋に飛び込み、ガサゴソと紙を漁り始めた。工事経歴書、決算書、古びた見積書…。
「ふむふむ、この経歴書には“許可番号”らしき数字が書かれているにゃ。やはり、昔は許可を持っていた形跡がある。」
「やっぱりそうですよね!」と社長は身を乗り出す。
だが、私の目にはその番号の書き方が妙に映った。正式な形式とは微妙に違っていたのだ。
「しかも、この決算書以降、更新の記録が一切ないにゃ。」
まねまるが書類を広げて鼻をひくひくさせる。
「普通なら5年ごとに更新をするはず。なのに痕跡がない。つまり…」
「つまり?」社長が息を呑む。
「許可は更新されず、失効してしまった可能性が高いにゃ。」
社長の顔色が青ざめる。「えっ、じゃあ…うちは無許可で工事を?」
「いえ、必ずしもそうとは限りません。」私は落ち着いて答えた。
「ただ、今の状態では“許可業者”とは言えないのです。」
👉 次回へ続く🐾
🐾 登場人物紹介
- まねまる
白い体に黒い耳としっぽの猫。探偵帽と虫眼鏡がトレードマーク。 行政書士みどり先生の相棒で、事件の真相をひらめく名探偵にゃ! - みどり先生
行政書士事務所&Wの行政書士。冷静沈着で、書類と法律のプロ。 まねまるのひらめきを法的な観点で整理し、解決へと導く。 - 依頼人(クライアント)
毎回登場する相談者。建設業の社長や相続で悩む家族など、様々な人が現れる。 彼らの困りごとが「事件」となり、物語が始まる。
この記事へのコメントはありません。